2022/12/06 20:21


先日からの注連縄シリーズ、
まだまだ続いております!

先日誕生したミニチュアしめ縄は、
神楽舞師匠へのギフト兼
神聖なる精麻を使っての制作活動のご報告として
無事お渡し出来、喜んで頂くことができました*

今度は活動報告兼節目のギフトとして
注連縄マニアな兄のために作ったところ
注文するから二つ作って〜!とのことで
トントン拍子にミニしめ縄の二点セットを
作ることとなり、せっかくなので
色違いのペアで作ったのでした*
赤のリボンと、白のリボンで、
ビーズ刺繍もトーンを合わせ
白は水晶&シルバー925で仕上げて完成。
精麻が白っぽいので、同系色のリボンはどうかな?
とも思ったのですが、
とっても上品に仕上がりました♪
室内の壁や車内内装に飾ってもらうイメージで作り
木製の箱に収めて、
ギフト用として販売させてもらうこととしました。
商品ページからもご覧頂けます。

精麻しめ縄ミニ


そして本日の制作は、更に発展させての
ミニミニ注連縄!!
何故だかシリーズ化が止まりません^^;
今日の分は、ストラップを付けて
御守りキーホルダーとして
これまたペアでお作りしています♪
やっぱり色違いのペア、
二つ並べると更に可愛いです◎
あともう少しで完成!というところで、
シルバーリボンの方に使いたい
水晶のビーズサイズがイマイチしっくり来ず、
新たなサイズの水晶を仕入れる事にしました。
完成させたかったのですが!
今日はここまで、、

小さいミニチュア注連縄、色違いの注連縄が
こんなに可愛らしいとは!
作ってみるまで気づきませんでした*
大切な人との関わりから産まれる
インスピレーションって凄いと、
やはり感謝のエネルギーは凄いと、
つくづく思うのでした。

感謝なる産物の素敵な作品が
またまたシリーズ化できる程に
列を作って待ってくれているのですが、
一つ一つ、またこちらで紹介させて頂きたいと思います!
どうぞお楽しみに*