-
精麻巫女かんざしL◇大粒水晶ビーズ刺繍髪飾り巫女装束神社麻緒高級野州麻御守りヘンプカンザシ浄化お清め透明シンプル着物浴衣和装に!
¥7,000
◆受注後制作/お日にち余分に頂きます◆ 艶のある日本産高級麻の そのままの魅力を活かし たっぷりの精麻を使って 縁起の良い無限大8の字の形で お守りかんざしをお作りしました♪ こちらは巫女の髪飾りとして作った作品です。 存在感はあるけれど派手さは抑え 粋に仕上がりました。 身に着けるだけで、自分の周りが 清らかな空間になるように感じます。 特別な日の力強いお守りとなり 皆様のお役に立てますように! 真ん中に大粒水晶とシルバーのビーズ刺繍で シンプルかつ清楚なイメージを保ちつつも しっかりと存在感があり 着物、浴衣、和装に抜群に映えます。 精麻の原型そのまんまの美しさを 極力残すことを意識してデザインしました。 精麻は神社でしめ縄や鈴緒、神事にも使われる 浄化やお清めに適した神聖な植物。 日本産野州麻の中でも 最上級のものを使用しています。 タッセルや撚り紐とはまた違った雰囲気を 楽しんで頂けると思います! ※麻の量を調節した 洋服にも合う軽めのバージョンや、 同じ形のミニサイズピアス、イヤリングも販売中。 [使用した天然石] ◆大粒水晶(クリアークオーツ)約12mm 浄化作用のある天然石とされ、 本来の純粋な自分自身を大切にされる方にピッタリです [目安サイズ] 幅約16cm前後 全体長さ約12cm前後 ひとつひとつ手作業でお作りしているため、 表記サイズの誤差が生じる場合がございます。 お守りとして身に付けて頂けるように丁寧にお作りしています。 ◆野州麻(精麻)について◆ 全国各地の神社さん御用達の大元より取り寄せました(日本を代表するような神宮の麻も取り扱っておられます)。神事用の野州麻にも四段階のランクがあり、一番上のランクとなります。つややかなハリと光沢で、肌触りが良いのが特長です(写真参照)。その麻を使って御守りアクセサリーにさせてもらいました! ◆音の浄化◆ 発送前に、ジル(フィンガーシンバル)という楽器で、音を使ったお清めを行っています(画像参照)。Crystal Tones 社のクリスタルボウルを使った、音と振動による浄化に変更が可能です。クリスタルボウルとは、水晶で出来た倍音を多く含む音色の楽器です。ボウルの中に商品を入れて、しばらく音を響かせます。 ◇「クリアクリスタルボウル」楽器のサイズは8インチ、音はハイハートF#-45。 ◇「アゼツライトプラチナムアクアオーラゴールド」6インチアルケミークリスタルボウル。男性性女性性の統合、宇宙の源と繋がり個々の才能を輝かす、レムリアの青い石を思わすような、正に今のアセンション時代のためのボウルです。音はA-25(第三の目〜梵の窪)。作品のパワーアップ、天然石アクティベートにご利用下さい。(アルケミーボウル詳細はリンクから)https://ayonosekai.base.shop/blog/2024/09/25/151213 ◇アゼツライトを選ばれた場合、仕上がりサイズがクリスタルボウルの中に入りきらないので、制作前の精麻をボウル内で響かせて清め、完成後に改めてボウルの横に置き音の振動を響せます。 ◆ご注意事項◆ 麻の部分はとても繊細ですので、優しく形崩れしないようにお願い致します。 取り外しの際は、麻の部分を掴まず、指で天然石を摘むようにして下さい。 保管時にもお気を付け下さい。 また、水に濡れないようにご注意下さい。 ◇精麻の巫女かんざし生い立ちストーリー◇ 毎年秋の大祭にて巫女として舞の奉納をさせてもらっています。その時の髪飾りとして、神様への奉納の延長上で閃いたデザインです。神様への捧げ物としてアイデアをしましたので、特別な作品となります。 舞奉納とは別でこの秋、盆踊りの音頭演奏で地元のローカルテレビ生放送に出演しました。その時、渋めの浴衣にこちらの巫女カンザシを身に付けて三味線を演奏しました。想像以上に御守りとしての力を発揮してくれたように感じています!皆様にも特別な日のお役に立てて頂けたら嬉しく思います。 巫女装束としての着用動画は YouTube@AYONOSEKAI 動画一覧からどうぞ。
-
巫女舞扇27cm◇浦安の舞 顔料手描き扇(裏表絵付け)◇御神楽舞扇舞練習用扇
¥4,500
◆2025年6月11日射手座満月の日に絵付した 画像実物のものをお届けします。 巫女舞用の扇 紙でできた扇に顔料で 表と裏に手描きの絵付をしたものです。 ゴールド&シルバーの線で輝きを添え スッキリと素朴な感じに仕上がっています。 神様への舞奉納、御神楽のための扇として 丁寧に心を込めて一枚一枚 描かせて頂きます。 まとめて複数のご注文も お時間頂きますがご相談下さい。 ーサイズーーーーーーーーー 長さ約27cm 広げた時の横幅約45cm リボン長さ約120cm未満 ーーーーーーーーーーーーー お稽古のために リボンを付けていますが 引っかかったり、踏んだり、 ちょっとしたことで 大変取れやすいです。 慎重にお取り扱い下さい。 自分自身も浦安の舞を毎年奉納しており お稽古に使う扇として作ったのがキッカケとなります。 絵付部分は紙でできていますので 強い作りではありませんが まごころ込めて制作させて頂きます。 宜しければご利用下さい。
-
精麻巫女かんざしスリム◇大粒水晶ビーズ刺繍髪飾り神社麻緒高級野州麻御守りカンザシ浄化透明シンプルお守り簪着物浴衣和装にヘンプアクセサリー
¥4,800
◆受注後制作/お日にち余分に頂きます◆ 艶のある日本産高級麻の そのままの魅力を活かし 縁起の良い無限大8の字の形で お守りかんざしをお作りしました♪ 精麻は神社でしめ縄や鈴緒、神事にも使われる 浄化やお清めに適した神聖な植物。 日本産野州麻の中でも 最上級のものを使用しています。 真ん中に大粒水晶とシルバーのビーズ刺繍で シンプルかつ清楚なイメージを保ちつつも しっかりと存在感があります。 精麻の原型そのまんまの美しさを 極力残すことを意識してデザインしました。 巫女の髪飾りとして作りましたが デザイン的には洋服に合わせても可愛いです。 着物、浴衣、和装には抜群に合います。 存在感を残したまま 控え目に粋に仕上がったので 年齢問わず色んな場面でご着用頂けます。 タッセルや撚り紐とはまた違った雰囲気を 楽しんで頂けると思います! ※麻を何重にもたっぷりと使用したバージョンも準備中です。 また同じ形のピアス、イヤリングも販売中。 [使用した天然石] ◆大粒水晶(クリアークオーツ)約12mm 浄化作用のある天然石とされ、 本来の純粋な自分自身を大切にされる方にピッタリです [目安サイズ] 幅約13cm前後 全体長さ約9cm前後 ひとつひとつ手作業でお作りしているため、 表記サイズの誤差が生じる場合がございます。 お守りとして身に付けて頂けるように丁寧にお作りしています。 ◆野州麻(精麻)について◆ 全国各地の神社さん御用達の大元より取り寄せました(日本を代表するような神宮の麻も取り扱っておられます)。神事用の野州麻にも四段階のランクがあり、一番上のランクとなります。つややかなハリと光沢で、肌触りが良いのが特長です(写真参照)。その麻を使って御守りアクセサリーにさせてもらいました! ◆音の浄化◆ 発送前に、ジル(フィンガーシンバル)という楽器で、音を使ったお清めを行っています(画像参照)。Crystal Tones 社のクリスタルボウルを使った、音と振動による浄化に変更が可能です。クリスタルボウルとは、水晶で出来た倍音を多く含む音色の楽器です。ボウルの中に商品を入れて、しばらく音を響かせます。 ◇「クリアクリスタルボウル」楽器のサイズは8インチ、音はハイハートF#-45。 ◇「アゼツライトプラチナムアクアオーラゴールド」6インチアルケミークリスタルボウル。男性性女性性の統合、宇宙の源と繋がり個々の才能を輝かす、レムリアの青い石を思わすような、正に今のアセンション時代のためのボウルです。音はA-25(第三の目〜梵の窪)。作品のパワーアップ、天然石アクティベートにご利用下さい。(アルケミーボウル詳細はリンクから)https://ayonosekai.base.shop/blog/2024/09/25/151213 ◆ご注意事項◆ 麻の部分はとても繊細ですので、優しく形崩れしないようにお願い致します。 取り外しの際は、麻の部分を掴まず、指で天然石を摘むようにして下さい。 保管時にもお気を付け下さい。 また、水に濡れないようにご注意下さい。 ◇精麻の巫女かんざし生い立ち◇ 毎年秋の大祭にて巫女として舞の奉納をさせてもらっています。その時の髪飾りとして、神様への奉納の延長上で閃いたデザインです。神様への捧げ物としてアイデアをしましたので、特別な作品となります。洋服とも合わせやすいように麻の量を少し調整して軽めに仕上げたものです。実際に舞奉納で身に付けた分は、同じデザインで麻をたっぷり使っており、ご紹介できるよう只今準備中です。