2022/11/26 14:57
先日の射手座新月の日
ようやく2023年新年しめ縄が完成しました!
前回の月食からの分には松ぼっくりを付けて、
今回は新たにもう一点、
射手座新月当日に全ての制作工程を仕上げた
合わせて二点分の注連縄です。
先日拾ってきた松ぼっくり、
拾いたての時はキュッと締まっていたのですが、
この数日で乾燥して開いてきました^^
新月満月の制作は毎回
前日からのアトリエ部屋大掃除でスタート、
本番当日も午前中は心身のチューニングと
空間浄化の仕上げをしてからの制作で、
1日中ピリリと澄んだ気の中で作業を行なっております。
一通りの制作が終わり、ふと空を見てみると*
この日は何と燃えるような夕焼け空!
目の前の作業から離れ、
スウーッと世界が広がる感覚が何とも言えず
窓からの景色に癒やされるのでした・・◎
右に見えるのが生駒山です♪
西の窓には生駒山、
東の窓には天神様の森が見える
とても良い環境で毎日作業をさせてもらっています。
改めて恵まれた環境が身に沁みる
新月の夕べとなりました。
ようやく2023年新年しめ縄が完成しました!
前回の月食からの分には松ぼっくりを付けて、
今回は新たにもう一点、
射手座新月当日に全ての制作工程を仕上げた
合わせて二点分の注連縄です。
先日拾ってきた松ぼっくり、
拾いたての時はキュッと締まっていたのですが、
この数日で乾燥して開いてきました^^
新月満月の制作は毎回
前日からのアトリエ部屋大掃除でスタート、
本番当日も午前中は心身のチューニングと
空間浄化の仕上げをしてからの制作で、
1日中ピリリと澄んだ気の中で作業を行なっております。
一通りの制作が終わり、ふと空を見てみると*
この日は何と燃えるような夕焼け空!
目の前の作業から離れ、
スウーッと世界が広がる感覚が何とも言えず
窓からの景色に癒やされるのでした・・◎
右に見えるのが生駒山です♪
西の窓には生駒山、
東の窓には天神様の森が見える
とても良い環境で毎日作業をさせてもらっています。
改めて恵まれた環境が身に沁みる
新月の夕べとなりました。

ベイス/PayID SHOPでは、
受注後の制作オーダーとして
商品ページをご用意させてもらいましたが
新月満月制作分にご興味がおありの場合は、
どうぞお気軽にご連絡いただければ、
ショップ内にてご対応させて頂きます。
宜しければ商品ページよりじっくりとご覧ください*
https://ayonosekai.base.shop/items/69347882